忍者ブログ
高給なのは一握りのキャリアだけ、公務員の大半は普通のサラリーマンです。 皆さんが抱く暇で高給取りの公務員イメージを払拭するべく、ノンキャリ国家公務員のかわいそうな実生活を大暴露していきます。

[124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115] [114]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 自民党麻生派座長の中馬弘毅・元行政改革相は27日、大阪市内で開かれた党大阪府連の集会で、公務員制度改革を巡り、「悪いことをするのはノンキャリア(の官僚)だ。上に行けないから、職場で、法にないことをする」などと述べた。
会場からの質問に応じた際の発言で、「上級職を通った人は、そういうことに手を染めない」とキャリア官僚をかばった。
中馬氏は集会の終了後、読売新聞の取材に対し、発言について、「ノンキャリアとキャリアの垣根をなくすための制度改革を進めることが必要だという趣旨だ」と説明した。(読売新聞より)


この人、本心で言っているのですかね。
悪いことするのは、ノンキャリであれキャリアであれ、己が弱い人がするのです。
一度、統計とってみたらどうですか?
果たして有利な差が出るのでしょうか?
公務員の中でも、国会議員の不祥事が一番多いのではないですか?
だから、前科ありの人は国会議員にはなれないようにしてはどうですか?
ノンキャリを侮辱するにもほどがあります!

あと、ミスター趣意書の長妻くん、人事院に「過去10年で処分を受けた公務員でキャリアとノンキャリの数は如何?」って調査権発動されてはどうですか???
ちょっと結果がおもしろそうですね。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
賛成意見
処分を受けた過去10年間の職員数をノンキャリア群とキャリア群の2群間で比較する調査を行うことですか。
一応、後向き調査であるので、過去のデータを調べて調査し、結論を出すことは可能であると思います。
しかし、統計の専門家ではありませんが、各群の客体数も全く異なるはずですし、統計処理の方法によっても結果は異なると思います。統計学上でも検定方法の選び方によって、結論を幾らでも変えることができます。
また、例え有意差が出たとしても、それによって何の効果的な政策を提示できるのでしょうか。
個人的にも、そもそもこの議論は成立しないと思います。
ああ 2009/07/11(Sat) 編集
Re:賛成意見
確かに、この議論は不成立だと思います。

だから、ノンキャリやキャリアが云々言うこと自体がおかしな話なのです。
 【2009/07/12】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ノンキャリ国家公務員
性別:
非公開
自己紹介:
20代ノンキャリ国家公務員!

このブログはリンクフリーです!どしどしリンクしてやって下さい。

login
カテゴリー
カテゴリー


Google
ブログランキング
ブログランキングに参加中です。
応援して頂ける方
1日1回のクリックをお願いします。

ビジネスブログランキング

人気blogランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ

現職公務員サイトランキング(リンク集)
ビジネス ネタ帳


バーコード
Copyright © ノンキャリ国家公務員の実生活 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]